美意識と生活

美意識を取り入れた美容や経営のお話です。

黄金比を勘違い

黄金比を取り入れればよいデザインのモノが作れるだろう。

 

 

とても安易にそう思っていました。

 

黄金比白銀比、青銅比、白金比…いろいろあるみたいですが、

 

黄金比  1:1,618  

白銀比  1:1,414  

青銅比  1:3,303  

白金比  1:1,732   

 

こんな事を言ったらダメかもしれないけど青銅比以外僅差です。

そんなに変わるかなぁ?

 

“Balance in Design  美しくみせるデザインの原則”

という本にこんな実験が書いてありました。

 

簡単に言うと、グスタフ・フェフナーという心理学者やラロという科学者が

10種類の長方形の中から

最も好む長方形と最も好まない長方形のアンケート取ったものです。

 

1:1  5:6  4:5  3:4  7:10  2:3  5:8  13:23  1:2  2:5 

 

という10種類です。

 

      最も好まれる形   最も好まれない形

1:1        14.7        50,3

5:6        1,2        37,3

4:5        3,3        18,5

3:4        12         11,6

7:10       13,3        3,7

2:3        31,6        1

5:8 (黄金比65,3        0

13:23      26,3        1,4

1:2        15,5        15

2:5         16,8        63,3

 

 

このデータを見て、

 

美しい形というより

イヤな印象を与えないカタチ、嫌われないカタチなんだなぁと思いました。

 

・少ない数でも 5:6 や 4:5 の形が好きという人もいるので、良いと感じるモノはさまざま。

・嫌いな形ではないというのは無難な形という事かも。

 

 

何となく頭の中に色相環が浮かびました。

 

色相環の真ん中は無彩色ですが

そこに近いのかもしれませんね。

 

特に印象を与えないというか、良くも悪くもないみたいな。